
明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄 Pamphlet of Performance in October 1980 at Meijiza Theater: Celebrating 15 Years in Show Business, 8th Kichirei Sugi Ryōtarō October Special Performance, Tōyama no Kinsan -Edo no Yūgao-, Moetsukiru Made, and Karakkaze no Komoriuta
明治座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
- 資料番号
- 95006971
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和55年10月 1980 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.0 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

旧相模川橋脚
永江維章/編輯
江戸東京博物館

小塩
江戸東京博物館

電車回数乗車券
江戸東京博物館

文化財調査写真 [考古遺物]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毒瓦斯の除毒並救護法
江戸東京博物館

土産人形 石灯篭
江戸東京博物館

明治座 昭和62年12月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 切られ与三郎 富美男オンステージ 元禄女忠臣蔵 座長口上 恋鳴神夢物語 涙の夢芝居
明治座/編
江戸東京博物館

こけし人形 男女 紅葉に鳥・山椿
江戸東京博物館

空色型吹き盃
江戸東京博物館

(当午及び当未御年貢仮目録)
三左衛門/作成
江戸東京博物館

唐傘を持つ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

[輝く肇国 荒木貞夫題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

昭和25年 一円硬貨
江戸東京博物館

和鏡 鳳凰
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

大晦日曙草紙 廿四編下
山東京山/作
江戸東京博物館