
歌舞伎座 昭和33年10月興行パンフレット 芸術祭10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 ひらかな盛衰記 山吹 荒法師 近江源氏先陣館 京鹿子娘道成寺 夢結蝶鳥追 Pamphlet of Performance in October 1958 at Kabukiza Theatre: National Arts Festival October Grand Kabuki, Onoe Kikugorō Troupe, with Ichikawa Ebizō, Hirakana Seisuiki, Yamabuki, Arahōshi, Ōmi Genji Senjin Yakata, Kyōganoko Musume Dōjōji, and Yumemusubu Chō ni Torioi
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年10月興行パンフレット 芸術祭10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 ひらかな盛衰記 山吹 荒法師 近江源氏先陣館 京鹿子娘道成寺 夢結蝶鳥追
- 資料番号
- 95006947
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年10月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181175.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

富士吉田火祭り参加費領収証
江戸東京博物館

昭和二十九年御家宝暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[角かくし飾り]
松屋呉服店/製
江戸東京博物館

細見伊勢国絵図
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

包紙 流地手形壱通
築地村地主長八
江戸東京博物館

3 156号 1~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」14
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回 徳政
清水崑
江戸東京博物館

飛び立つ白鳥(仕掛け絵葉書、外国製)
江戸東京博物館

記(領収書)
金子留吉/作成
江戸東京博物館

文書箱
江戸東京博物館

文化財調査 遊行寺裏小栗判官墓所
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鞍金具(出土遺物)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 見返し
清水崑
江戸東京博物館