
明治座 昭和63年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 雨あがる ’88歌・舞・奏PART1・PART2 銭形平次捕物控~妻恋がらす~ Pamphlet of Performance in September 1988 at Meijiza Theater: Itsuki Hiroshi September Special Performance, Ame Agaru, ’88 Song, Dance, and Performance Part 1 and Part 2, and Zenigata Heiji Torimono Hikae -Tsumagoi Garasu-
明治座事業株式会社/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和63年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 雨あがる ’88歌・舞・奏PART1・PART2 銭形平次捕物控~妻恋がらす~
- 資料番号
- 95006806
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 明治座事業株式会社/編
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和63年9月 1988 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦友共済社報 第14号
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和62年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館

東京浅草ばし通亀屋
亀屋/製
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 我が従軍画家の逮捕 Arrest of Special Artist
江戸東京博物館

背負い篭
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 新年会への招待(絵葉書)
劇と詩の会発起人一同/作
江戸東京博物館

世界都市博覧会〈英語版30秒〉
学研クリエーティブ株式会社/製作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 その口の堅いこと(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真「文楽・小栗判官矢取の段」
江戸東京博物館

白扇
江戸東京博物館

光緒通宝
江戸東京博物館

街家由緒書
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) あんみつ姫
江戸東京博物館

(44)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

[おいしくいただく三度のめしに関する詩]
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(追伸 本間丈右衛門の近況他)
井上もん/作成
江戸東京博物館