
明治座 昭和62年12月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 切られ与三郎 富美男オンステージ 元禄女忠臣蔵 座長口上 恋鳴神夢物語 涙の夢芝居 Pamphlet of Performance in December 1987 at Meijiza Theater: Umezawa Takeo Gekidan, All the Charm of Shitamachi no Tamasaburō, Umezawa Tomio, Kirare Yosaburō, Tomio on Stage, Genroku Onna Chūshingura, Zachō Kōjō, Koi no Narukami Yume Monogatari, and Namida no Yume Shibai
明治座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和62年12月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 切られ与三郎 富美男オンステージ 元禄女忠臣蔵 座長口上 恋鳴神夢物語 涙の夢芝居
- 資料番号
- 95006615
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和62年12月 1987 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180843.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鴬鳴き台用 水入れ
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

茶器セット(ミニチュア玩具)陶製急須
江戸東京博物館

若き藺が さざ波に立ち湖は 蜂の腰より ほそきところぞ
与謝野晶子
江戸東京博物館
![作品画像:[武衛流由来]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687080-L.jpg)
[武衛流由来]
渡辺融炮斎元綱/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

小路を歩く老婆と少女
江戸東京博物館

開化団珍寿古録
歌川国利/画
江戸東京博物館

官記(井上廉 太政官権大書記官に任ず)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社 注連縄
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大山講行衣(谷中れ組御供物講)
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
江戸東京博物館

市電乗換切符(浅草劇場広告付)
江戸東京博物館

地下工場資料 二、三の地下工場の現状
石堂正三郎/記
江戸東京博物館

主婦之友 第19巻第1号 付録 花(昭和風俗美人)
山川秀峰/画
江戸東京博物館