
明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 Pamphlet of Performance in April 1984 at Meijiza Theater: Ichikawa Ennosuke Kabuki Performance, Gohiiki Tsunagi Uma, Ōgiri Shosagoto, and Kubeki Yoi Kumo no Itosuji
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
- 資料番号
- 95006579
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和後期 昭和59年4月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180807.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

フランス探偵奇談「自動車の大賊」ちらし
江戸東京博物館

長板中形型紙 更紗模様(小判 追掛)
江戸東京博物館

日本の紋染 3
竹田嘉兵衛/監修
江戸東京博物館

美容と作法の写真画報(主婦之友第14巻第1号付録)
江戸東京博物館

地方税領収證
江戸東京博物館

煙草入れ
江戸東京博物館

有象列仙全伝
王世貞/作
江戸東京博物館

和かんどふけ狂歌問答
江戸東京博物館

波彫弦月象嵌とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

自転車五人乗 上信子 中右雪子 中左愛子 下右静子 下左玉子 日本アームストロング一行
江戸東京博物館

月々計算書
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

男性用 長着
江戸東京博物館

御上洛御用ニ付御上京被進候処今般御帰城御用,御道割,御人割夜道,京桑進物,下払,廻道御勘定見積,御請負,金銀出入覚
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 世田谷区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

新板 せきだいにぼたん俎上ケ
江戸東京博物館

食器類(高橋是清遺品)
江戸東京博物館