 
        明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六 Pamphlet of Performance in May 1952 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Mister Urashima, Tanomu, Maruhashi Chūya, Jinsei Gekijō, and Gishi Hazama Shinroku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
- 資料番号
- 95006494
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年5月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    羽織
江戸東京博物館
 
		    新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館
 
		    飯田宛書簡(大根、ねぎ献上の際の添え文)
平林山主(梅春軒)
江戸東京博物館
 
		    鴻賀じん内契情あだもん句
江戸東京博物館
 
		    入籍報告書に葉書使用を貴役場に限り認可したるに付照会
町田村役場
江戸東京博物館
 
		    玉川上水スライド 小金井附近水道路
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    手付浅鉢
日本陶器合名会社/製
江戸東京博物館
 
		    辻番付(本朝廿四孝他 千歳座)
江戸東京博物館
 
		    銀珊瑚飾水牛歯差込牡丹蝶彫櫛
江戸東京博物館
 
		    覚(田野口村百姓弐人通行手形)
松平縫殿頭内川村恒右衛門
江戸東京博物館
 
		    1 戦国雑兵 「いさぎよく・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    倭文庫 十八編
万亭応賀/作
江戸東京博物館
 
		    ベルト通し小物入
江戸東京博物館
 
		    櫛・髪結道具[べっ甲笄]
江戸東京博物館
 
		    家屋平面図
江戸東京博物館
 
		    南支最前戰地 軍事郵便
江戸東京博物館