
明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六 Pamphlet of Performance in May 1952 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Mister Urashima, Tanomu, Maruhashi Chūya, Jinsei Gekijō, and Gishi Hazama Shinroku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
- 資料番号
- 95006488
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年5月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180716.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

いろは
中林梧竹/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹にみずとり (小判 追掛)
江戸東京博物館

伊豆熱海温泉場全景
熱海温泉場取締所/画
江戸東京博物館

SHANGHAI 12 ARTISTIC POST CARDS HAND-COLOURED EDITION
江戸東京博物館

東本願寺勅使門
江戸東京博物館

扇面和歌(ゆふかほさきたる門に)
足代弘訓
江戸東京博物館

狂歌色紙「かんしやくに…」
てる枝
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1311186-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

三体画譜
葛飾北斎/筆
江戸東京博物館

請取之証(金五拾六銭受取につき)
用掛新津寅市
江戸東京博物館

火打箱
吉井中野屋女
江戸東京博物館

借用金証文之事
三郎兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

手行李
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館