
明治座 昭和31年11月興行パンフレット 秋の新派祭 智恵子抄 太夫(こったい)さん 二等寝台車 不知火の宮 鶴八鶴次郎 Pamphlet of Performance in November 1956 at Meijiza Theater: Autumn Shimpa Festival, Chiekoshō, Kottaisan, Nitō Shindaisha, Shiranui no Miya, and Tsuruhachi Tsurujirō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和31年11月興行パンフレット 秋の新派祭 智恵子抄 太夫(こったい)さん 二等寝台車 不知火の宮 鶴八鶴次郎
- 資料番号
- 95006479
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和31年11月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180707.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1857年(PP11-312)
江戸東京博物館

御園座 昭和54年2月上演台本 法駕籠のご寮人さん
司馬遼太郎/原作 土井行夫/脚本 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館

古経書紙背
伝 智証大師/書
江戸東京博物館

奉伺候覚(蝦夷地にて短筒打試願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

銀鍍金竜浮彫根掛金具
江戸東京博物館

相渡申一紙(新畑開墾にて向後堀之内村八□□村2ヶ村開墾人共一同申合取扱につき)
開墾人 藤平左中 村役人 藤平清兵衛/作成
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

征韓論之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

京都御所南門
江戸東京博物館

古今銘尽大全
江戸東京博物館

梅の春
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 桂ブライダルパレス 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

相渡申シ田地証文之事(代金111両請取)
清名幸谷村田地売主 新之丞他2名
江戸東京博物館

領収証(春台老海図代)
堀家
江戸東京博物館

嘉永八乙卯暦(安政二年 会津暦)
江戸東京博物館

大砲模型
江戸東京博物館