明治座 昭和27年4月興行パンフレット 吉例春の新派祭 馬車物語 京時雨濡れ羽ふた鳥 日本橋 大尉の娘 春の踊 鶴八鶴次郎 Pamphlet of Performance in April 1952 at Meijiza Theater: Kichirei Spring Shimpa Festival, Basha Monogatari, Kyōshigure Nureha Futadori, Nihombashi, Taii no Musume, Haru no Odori, and Tsuruhachi Tsurujirō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和27年4月興行パンフレット 吉例春の新派祭 馬車物語 京時雨濡れ羽ふた鳥 日本橋 大尉の娘 春の踊 鶴八鶴次郎
- 資料番号
- 95006455
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和27年4月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出世須悟録(『毎日新聞』8426号付録)
与十庵到意/画 福重健馬/編輯
江戸東京博物館
司法次官閣下ニ呈スル意見(府県会議員撰挙投票に関する外国人の意見)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
[建具拓本]
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
河原郷境論訴答書面之扣(流作場での魚猟稼ぎの為下野国都賀郡延嶋村と同国芳賀郡上江連村との境論出入一件につき)
江戸東京博物館
[此度祖先墓参ニ付旧藩士族ニ告グ]
江戸東京博物館
唐人お吉略歴
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年7月興行筋書
藤田篤
江戸東京博物館
吾妻座大正八年九月第四十三回興行筋書
江戸東京博物館
産衣
江戸東京博物館
質帳(前欠)
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 大阪高津 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
まねき板
江戸東京博物館
県会議員の総選挙に際して全有権者に愬ふ
江戸東京博物館
皇族写真画報
江戸東京博物館
願伺届
中神村戸長役場
江戸東京博物館