
明治座 昭和31年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 竹田出雲満二百年祭記念 12月興行大歌舞伎 通し狂言仮名手本忠臣蔵 Pamphlet of Performance in December 1956 at Meijiza Theater: Kikugorō Troupe, with Ebizō, In Commemoration of the 200th Anniversary of Takeda Izumo’s Death, December Grand Kabuki Performance, Tōshi Kyōgen (Full, Uncut) Performance of Kanadehon Chūshingura
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和31年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 竹田出雲満二百年祭記念 12月興行大歌舞伎 通し狂言仮名手本忠臣蔵
- 資料番号
- 95006447
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和31年12月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

五節句御本丸江参上之節 心得絵図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

上野鈴本演藝場 納涼怪談の夕 8月11日~20日
鈴本演藝場
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(村内に捨子有りにつき一件書留)
名主 小川栄喜/作成
江戸東京博物館

田辺様福嶋様御番所向おぼえ
川瀬石町田中久平治
江戸東京博物館

「スナップ 長寿庵前」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 162-2
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

志村地図(東京市板橋区 四号ノ九)
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年9月公演筋書
江戸東京博物館

赤羽警防団の襟章
江戸東京博物館

名所江戸百景 大伝馬町こふく店
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和16年5月興行筋書 井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座 合同劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第二部
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

大正2年 2万分の1 地形図「千住」
江戸東京博物館

東京 浅草松屋(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館