
明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引 Pamphlet of Performance in September 1954 at Meijiza Theater: Kikugorō Troupe, with Ebizō, Kōchiyama, Modoribashi, Nakayama Shichiri, Imoseyama Onna Teikin, Ikiteiru Koheiji, and Kurotegumi Kuruwa no Tatehiki
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引
- 資料番号
- 95006423
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和29年9月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180651.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

脱衣篭
江戸東京博物館

(大東京浅草名所)団十郎の銅像
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
扇会/贈り主
江戸東京博物館

戊辰江戸鑑
江戸東京博物館

台付十能
江戸東京博物館

(讃岐)屋島山上獅子之霊巌ヨリ瀬戸内海ヲ望ム
江戸東京博物館

浅草寺所蔵絵馬一ツ家 (歌川国芳筆)
江戸東京博物館

原稿「浅草の十二階によせて」
喜多川周之/筆
江戸東京博物館

改良旅店御特約御休泊帳 伊勢,三府,日光等(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

渡辺宗之助宛書簡
高崎吉五郎/差出人
江戸東京博物館

ヘアバンド
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 「ロンドンの日本芸術家」著者牧野義雄 Mr.Yoshio Markino Author of “A Japanese Artist In London”
江戸東京博物館

旧芝離宮恩賜庭園
江戸東京博物館

掻巻
江戸東京博物館

「大祭参列のため…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館