新国劇 上演台本 宮本武蔵 続篇 三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻 Script of Shinkokugeki Performance, Miyamoto Musashi, the Sequel, Sanjūsangendō no Maki, Ichijōji Sagarimatsu no Maki, and Bodai Ittō no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新国劇 上演台本 宮本武蔵 続篇 三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
- 資料番号
- 95006359
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 17.1 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
翼賛政治 号外「第八十二回帝国議会衆議院報告」
江戸東京博物館
仮名手本忠臣蔵 十二段
長谷川貞信/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 奈良市道祖神奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
飛龍燭台
江戸東京博物館
覚(千津井村高・家数・馬取調届)
上野国邑楽郡千津井村/作成
江戸東京博物館
奉公人請帳之事 他
名主 孫左衛門/他作成
江戸東京博物館
たばこ 光 箱(定価拾八銭)
専売局/製
江戸東京博物館
第一種海軍少尉候補生用軍装ズボン
江戸東京博物館
蓬來園(東京市向柳原町松浦伯邸内)(No.221)
江戸東京博物館
乍恐書附ヲ以奉願上候(大須賀川悪水除普請用捨願) (香取郡古文書)
伊右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
文久二壬戌年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館
護符 奉謹請木花開耶姫命安鎮座
江戸東京博物館
化粧用筆(漆)
江戸東京博物館
算法童子問巻上目録(断簡)
[村井中漸/著]
江戸東京博物館
あいづ磐梯山大あれ
江戸東京博物館
甲斐国都留郡上谷村文書(年貢破免引下割合ニ付 他)
上谷村名主 宗左衛門,下谷村名主 吉兵衛/他作成
江戸東京博物館