
新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻 Script of Shinkokugeki Performance, Miyamoto Musashi, the Final Chapter, Tsuyadōji no Maki, Kojirō no Maki, and Ganryūjima no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
- 資料番号
- 95006357
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.3 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 分輝楼 竹若
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 晴坊」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

人形町水天宮
森義利/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年2月興行筋書
江戸東京博物館

陸橋切断さる(シンガポール)
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第25回彫刻競技会銅賞牌)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

(東京名勝)乃木大将の墓
江戸東京博物館

名所江戸百景 柳しま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

扇子[出島図]
江戸東京博物館

[鉄道の写真]
江戸東京博物館

瓢箪形根付矢立
江戸東京博物館

犯人は誰だ(百回記念)
大下宇陀児
江戸東京博物館

雛道具 高杯
江戸東京博物館

新ストライキ節
竹石與太坊/作
江戸東京博物館

古澤糸店縫糸(黒)
古澤糸店
江戸東京博物館