明治座 上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻 Script of Performance at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Miyamoto Musashi, the Final Chapter, Tsuyadōji no Maki, Kojirō no Maki, and Ganryūjima no Maki
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
- 資料番号
- 95006356
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.0 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180584.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
139 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
単衣羽織(黒地 絽)
江戸東京博物館
差出申一札之事(名寄帳書替につき居屋敷高2畝歩御譲)
勘兵衛他3名/差出
江戸東京博物館
ミニチュアビン 正宗
山菱食品株式会社・他/製造
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
大小暦
江戸東京博物館
東京都市計画図用途地域編 第19図板橋区
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4886号
江戸東京博物館
新聞領収証(毎日新聞)
江戸東京博物館
山中の家屋(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
青い鳥楽譜 第51編 田舎の冬
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館
二代目尾上菊之助 死絵 「皐月やミ」
豊原国周/画
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 天保ききん(飢饉)蔵
江戸東京博物館
東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
江戸東京博物館
ハンガー
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 相州七里浜
葛飾北斎/画
江戸東京博物館