明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編) Script of Performance in March 1962 at Meijiza Theater: Katsura Harudanji I (Part I)
長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編)
- 資料番号
- 95006318
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和37年3月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
1,000万人の話題 NO.351
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
[日本髪用具]
江戸東京博物館
勅語 天皇・皇太后・皇后ほか
江戸東京博物館
凱旋観兵式紀念
江戸東京博物館
銀糸巻飾簪
江戸東京博物館
改良座 第二十三回昼夜二回興行
改良座
江戸東京博物館
代数学 一元一次方程式
増田/筆
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「浅草寺四万六千日のほうずき市」
森義利/画
江戸東京博物館
読売新聞ラヂオ版 第363号 通算17848号
江戸東京博物館
明治座 昭和29年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 鳴神 艶姿女舞衣 茨木 弁天娘女男白浪 神霊矢口渡 実録先代萩 勧進帳 伊勢音頭恋寝刃
明治座/編
江戸東京博物館
NET放送台本 新春特別番組 新笑喜劇人まつり ラッキーカムカム物語 準備稿
名和青朗/脚本 喜劇人協会,NET/制作
江戸東京博物館
セルロイド製石鹸受け(赤)
江戸東京博物館
泰平古状揃宝箱
江戸東京博物館
籬の菊操鏡
中島元久/著 楳里/画
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品 ノートとペン
江戸東京博物館
東海道 沼津
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館