
明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編) Script of Performance in March 1962 at Meijiza Theater: Katsura Harudanji I (Part I)
長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編)
- 資料番号
- 95006318
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和37年3月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

実用家具大特売十ケ月ばらい広告
江戸東京博物館

東都三十六景 湯島天神
歌川広重/画
江戸東京博物館

絵本ページ割[街なかの会話]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形染見本 37(728~747)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

新東京 旧屋敷跡
南伸坊,広告批評/製作
江戸東京博物館

新春(橙のかぐやき磯の香ぞたかき)
水原秋桜子
江戸東京博物館

中ノ橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

明治神宮
江戸東京博物館

第一回春季二科美術展覧会出品 ニース海岸通り 硲伊之助
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒らかん寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

日記 三番(京都新町通四条上町御用日記)
林清兵衛/作成
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [銀杏返し]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509479-L.jpg)
束髪 [銀杏返し]
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳[戦時スローガン付]
愛宕印刷株式会社
江戸東京博物館

6.4→6.18→8.1 激!
プロット会
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館