
明治座 昭和38年4月上演台本 兄いもうと Script of Performance in April 1963 at Meijiza Theater: Ani Imōto
室生犀星/作 金子洋文/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年4月上演台本 兄いもうと
- 資料番号
- 95006312
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 室生犀星/作 金子洋文/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.3 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

広告「特許フリー説明書」
江戸東京博物館

端うた虎之巻 十五
豊原国周/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 洋館
永江維章/撮影
江戸東京博物館

的例問答 人
江戸東京博物館

正宗式髪洗粉(三越の化粧品部)ちらし
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

丹前
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ フィリッピン大使館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

残堀川写真 筥の池 残堀川発端
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

池上本門寺 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和36年5月公演筋書 五月競演大歌舞伎
江戸東京博物館

歌劇女優 明石須磨子嬢
江戸東京博物館

手拭型紙 梅 えんげき界 忠雄
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

九代目市川団十郎書
市川団十郎(9代)/書
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 200円(黄色)
江戸東京博物館

街道の馬車と人力車
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館