 
        明治座 昭和56年4月上演台本 千成瓢猿顔見勢 裏表太閤記 Script of Performance in April 1981 at Meijiza Theater: Sennari Hisago Mashira no Kaomise, Uraomote Taikōki
奈河彰輔/脚本 藤間勘十郎/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和56年4月上演台本 千成瓢猿顔見勢 裏表太閤記
- 資料番号
- 95006224
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 奈河彰輔/脚本 藤間勘十郎/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和56年4月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    型紙(クラウン 底面)
江戸東京博物館
 
		    東京郊外地図 名所旧跡説明付
中尾次一/著
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    未一番船工社惣銀札代り端物切本帳
端物目利/作
江戸東京博物館
 
		    預り金証書
田中久右衛門
江戸東京博物館
 
		    張板
江戸東京博物館
 
		    木型 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
 
		    渋谷 赤坂 麻布スライド 曹渓寺 地蔵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    質物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/作成
江戸東京博物館
 
		    59 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館
 
		    (米利幹合衆国政府戦時の際私有船舶の要求にて所持権利の有無に対する答辞・後欠)
[参事院]/作成
江戸東京博物館
 
		    富士扶桑教関係資料 御身抜
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1860年 記事/ワシントンの遣米大使 Text/The Japanese embassy at Washington
江戸東京博物館
 
		    国ニ而預り物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 静岡県有東古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館