 
        明治座 昭和39年5月上演台本 新国劇 喧嘩旅 清水一家 Script of Performance in May 1964 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Kenka Tabi Shimizu Ikka
小島政二郎/原作 阿久津源/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和39年5月上演台本 新国劇 喧嘩旅 清水一家
- 資料番号
- 95006221
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 小島政二郎/原作 阿久津源/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和39年5月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180449.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    最近の露店整理の経過及び都の具体策
江戸東京博物館
 
		    衣紋掛
江戸東京博物館
 
		    蟷螂の図(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
 
		    文学座 第3回試演パンフレツト
[飛行館]
江戸東京博物館
 
		    扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館
 
		    北口本宮富士浅間神社
北口本宮富士浅間神社/作成
江戸東京博物館
 
		    第百七十四回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館
 
		    東京館週報 第7号
江戸東京博物館
 
		    衣料切符
江戸東京博物館
 
		    紅梅のうら梅がちに見ゆるかな
大場白水郎
江戸東京博物館
 
		    [稲妻とランプの精の出現][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館
 
		    円型バロメーター
江戸東京博物館
 
		    東京府公文書 明治13年公債関係公文書
江戸東京博物館
 
		    ミニカー
江戸東京博物館
 
		    手習い
杉浦多満子
江戸東京博物館
 
		    尾張屋版江戸切絵図 御江戸大名小路絵図
景山致恭/識
江戸東京博物館