明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部 Script of Performance in May 1963 at Meijiza Theater: Tōhō Kigeki Spring Performance, Nagaya Taikōki (Part 1)
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部
- 資料番号
- 95006210
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和38年5月 1963 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐以書付御訴奉申上候(当村名主跡役之義ニ付)
武州多摩郡伊奈村百姓百三十人余之惣代市左衛門
江戸東京博物館
新吉原燈籠番附
江戸東京博物館
三年季質物杉林証文之事
三左衛門/他作成
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
(香具家業等諸職調書)
町奉行所
江戸東京博物館
会員逝去についてのお知らせ(会員葬儀案内回覧)
江戸東京博物館
ぽっくり形箱細工
江戸東京博物館
泰平江戸往来
橋本徳瓶/筆
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 「御意ぢゃ食事な召されい」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
浅草 帝国館ニュース No.465
内島栄吉
江戸東京博物館
諸用帳(原茂家金銭支払控帳)
原茂弥八郎
江戸東京博物館
運動場ノ必要面積決定ノ標準
江戸東京博物館
護符 奉修雷神本地護摩密軌感応之攸
大別当所 普光密寺/作
江戸東京博物館
農家の庭(幻燈原板)
江戸東京博物館
御大葬鹵簿実写絵葉書 大正元年九月十三日十四日 第六集
江戸東京博物館
関東震災畫帖
江戸東京博物館