 
        明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第二部 Script of Performance in May 1963 at Meijiza Theater: Tōhō Kigeki Spring Performance, Nagaya Taikōki (Part 2)
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第二部
- 資料番号
- 95006207
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和38年5月 1963 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.3 cm x 17.4 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    銅製灰皿
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第4回
清水崑
江戸東京博物館
 
		    一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館
 
		    相渡申田地証文之事(代金14両請取)
松之郷田地渡人 喜兵衛他1名/差出
江戸東京博物館
 
		    紀念スタンプの模形 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    勧進帳 武蔵坊弁慶 鳥居清忠筆
江戸東京博物館
 
		    創設の趣意
同志座
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第98巻
江戸東京博物館
 
		    東京酒類仲買商組合第十回報告書
江戸東京博物館
 
		    福嶋公大坂御加番御帰府御道中諸雑用帳
江戸東京博物館
 
		    Image of Ancient Warriors.
江戸東京博物館
 
		    (大塩平八郎大坂表徒党乱妨につき土井大炊守他城内警固褒賞など書留)
江戸東京博物館
 
		    川舟
江戸東京博物館
 
		    玩具 バクダン
江戸東京博物館
 
		    浪花雑誌 街廼噂
平亭銀鶏/作 歌川貞広/画
江戸東京博物館
 
		    略礼服 上着
江戸東京博物館