
明治座 昭和47年5月上演台本 吉例第2回大川橋蔵5月薫風公演 春のあしおと Script of Performance in May 1972 at Meijiza Theater: 2nd Kichirei Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, Haru no Ashioto
成久清一/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和47年5月上演台本 吉例第2回大川橋蔵5月薫風公演 春のあしおと
- 資料番号
- 95006200
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 成久清一/作・演出
- 年代
- 昭和後期 昭和47年5月 1972 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180428.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

始末書(盆帰村願申上の件につき)
市原郡山田村 伊藤七重郎/作成
江戸東京博物館

絵画叢誌 第41巻
江戸東京博物館

銃剣術防具 胴用
江戸東京博物館

明治天皇御大葬記念写真帖
江戸東京博物館

角田川花屋敷梅屋図
北尾政美/写
江戸東京博物館

パンフレット類 自動車工術参考書第一篇構造機能
教育総監部/編
江戸東京博物館

昭和二十年略本暦
江戸東京博物館

台付グラス
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館

真空管ラジオ
HAYAKAWA ELECTRIC CO.LTD/製
江戸東京博物館

三河鳳来寺山守山青蛙産卵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20229号
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書状(容体見舞)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 かすり風蝶文
江戸東京博物館