
産経ホール 昭和36年8月上演台本 新国劇 次郎長外伝 裸道中-初雁の悪五郎- Script of Performance in August 1961 at Sankei Hall: Shinkokugeki, Jirochō Gaiden Hadaka Dōchū -Hatsukari no Akugorō-
谷屋充/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 産経ホール 昭和36年8月上演台本 新国劇 次郎長外伝 裸道中-初雁の悪五郎-
- 資料番号
- 95006196
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作
- 年代
- 昭和中期 昭和36年8月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宝くじ券第868回東京都宝くじ
江戸東京博物館

重り
杦本/製
江戸東京博物館

稲荷御社門先垣根通り新規土手并同所向土手笠置積立帳
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 彦五瀬命御遺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

漢画 第一輯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

商業家三十六家撰双六(『日本和洋酒缶詰新聞』155号付録)
朝比奈貞良/編輯
江戸東京博物館

聯想繊維(続)
内田百閒
江戸東京博物館

混凝土露床構造図
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 見出表
内山道郎/著
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 松山でのロシア人捕虜 Russian prisoners at Matsuyama
江戸東京博物館

(譲リ渡シ申山林之事)他
譲リ主 平太夫/他4名作成
江戸東京博物館

秩父宮殿下御閲団記念章
江戸東京博物館

小使非常心得(太政官書類)
江戸東京博物館

[家計簿メモ]
江戸東京博物館

日本橋浮名歌妓
伊東橋塘/披閲 山田春塘/編輯
江戸東京博物館