
明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 二階から目薬 Script of Performance in July 1981 at Meijiza Theater: Shōchiku Shinkigeki, Summer Comedy Performance, Nikaikara Megusuri
舘直志/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 二階から目薬
- 資料番号
- 95006181
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 舘直志/作
- 年代
- 昭和後期 昭和56年7月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.6 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180409.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

給与状(海外実業練習補助費)
江戸東京博物館

国立劇場 昭和51年04月興行パンフレット 第78回 国立劇場四月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

川越表回米出入勘定并斎田塩出入勘定帳
江戸東京博物館

千代田生命領収書
江戸東京博物館

田内主税宛書状
江戸東京博物館

高井戸(旧玉川上水路跡)
小林源次郎/画
江戸東京博物館

焼け跡とビルの鉄骨
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京座 筋書
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 中人券 CA000001
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
臼井吉見/作
江戸東京博物館

明治二十三年六月内務省御届済手遊紋合
江戸東京博物館

いろは壁神仏名所寿語六
歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

猪口(青小花 染付)
江戸東京博物館

新板大当役者双六
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第六号
江戸東京博物館