 
        明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 唐茄子屋 Script of Performance in July 1958 at Meijiza Theater: Zenshinza, Tōnasuya
平田兼三/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 唐茄子屋
- 資料番号
- 95006170
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 平田兼三/作
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.6 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    青山練兵場を活走中の(ニユポール)式単葉飛行機
江戸東京博物館
 
		    (去9日紀伊中納言家督之御礼申上ニ付書状)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    四海大平望月駒・優平家曲拙
守田座/編
江戸東京博物館
 
		    天保年中より目白御屋鋪御届伺其外諸事留帳 御用所
江戸東京博物館
 
		    深川西南端地図(東京都中央区江東区 三十六号ノ六)
江戸東京博物館
 
		    死絵 初代河原﨑国太郎
歌川国周/版 彫栄/彫
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「万病感応丸」
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和34年3月興行筋書 再開場一週年記念 三月大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書附ヲ御願奉申上候
寅松/他作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 礎石
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    三代目市川猿之助(十)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
 
		    江戸元飯田町 村上良徳拝領町屋敷 御地面書付控
平助/作成
江戸東京博物館
 
		    関東大震災 水辺に建てられたバラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和8年度 第20337号
江戸東京博物館
 
		    太鼓を釣る雷神
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第214巻
江戸東京博物館