明治座 昭和40年3月上演台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松 Script of Performance in March 1965 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Jirochō Gaiden, Mori no Ishimatsu
谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年3月上演台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松
- 資料番号
- 95006159
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
- 発行所(文書は宛先)
- 新国劇
- 年代
- 昭和中期 昭和40年3月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.6 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
天璋院殿噂高閣
月之舎秋里/著 三村芳南/兌 歌川豊宜/画
江戸東京博物館
御條目(取締法度写)
中神村平茂鳥蔵
江戸東京博物館
不用になった衣服
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
境川浪右エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
江戸八景 芝浦の帰帆
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
復興局公認 東京都市計画地図
江戸東京博物館
日光山御敬衛并野州辺浮浪徒御追討ニ付粕壁宿当分加助郷被仰付候砌諸願手控(日光警衛役衆通行の継立免除ニ付)
川藤村 前新田組 吉左衛門/作成
江戸東京博物館
東京商業会議所会計係注意書
江戸東京博物館
文化財調査写真 酒々井清光寺 阿弥陀三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
羽織 単衣
江戸東京博物館
東都百美人 日本橋小清
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
[スケッチブック]裸婦(1)
清水崑
江戸東京博物館
貸切公演スケジュール
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状(御肴料進上)
江戸東京博物館
海苔切り機の歯 5枚歯
江戸東京博物館