
御園座 昭和54年2月上演台本 法駕籠のご寮人さん Script of Performance in February 1979 at Misonoza Theater: Hōkago no Goryonsan
司馬遼太郎/原作 土井行夫/脚本 松浦竹夫/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御園座 昭和54年2月上演台本 法駕籠のご寮人さん
- 資料番号
- 95006155
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 司馬遼太郎/原作 土井行夫/脚本 松浦竹夫/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和54年2月 1979 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.8 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 民俗風習 鵜飼い
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

忍より江戸迄上下駄賃帳
阿部能登守内 木本八兵衛/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

冬用上着(女性用)
江戸東京博物館

天経或問
西川正休/訓点 明の遊子六(遊芸)/著
江戸東京博物館

東都金龍山浅草寺雪景
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 家庭防火団 群長 腕章
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団 第二十一群/作成
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

富士山と婚礼の酒肴
江戸東京博物館

花を生ける和装女性
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.342
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 汀子と梢太郎
清水崑
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政六年十一月場所
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館