
明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎- Script of Performance in January 1967 at Meijiza Theater: Kotobuki, Tōei Kabuki New Year’s Performance, First Zenigata Heiji Performance of the New Year -Oranda Ginka no Nazo-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
- 資料番号
- 95006139
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和後期 昭和42年1月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.6 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

尾張屋版江戸切絵図 外桜田永田町絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館

動力伝導用護謨調帯配給統制要綱
江戸東京博物館

裁判所関係名刺(九鬼三郎所有)
江戸東京博物館

バッチ(背番号3)
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

ガラス製化粧皿
江戸東京博物館

神効湯売買関係書類
江戸東京博物館

恋ヶ窪野川源流々出口(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大鼓
江戸東京博物館

玩具 アンチモニー製鉄砲
江戸東京博物館

和弓
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

三友タイムス 第五十四号
江戸東京博物館

舟の船頭衆,秋田おばこ
関屋敏子/作曲 カルロ・サバンニヨ/編曲
江戸東京博物館

日光神橋
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年12月 第195回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館