明治座 昭和59年1月上演台本 高橋英樹 寿初春公演 遠山の金さん-江戸の母子草- Script of Performance in January 1984 at Meijiza Theater: Takahashi Hideki Kotobuki New Year’s Performance, Tōyama no Kinsan -Edo no Hahakogusa-
陣出達朗/原作 土橋成男/脚本 山下耕作/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和59年1月上演台本 高橋英樹 寿初春公演 遠山の金さん-江戸の母子草-
- 資料番号
- 95006124
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 陣出達朗/原作 土橋成男/脚本 山下耕作/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和59年1月 1984 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.7 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180352.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
拾石已上書上帳控
上三田ヶ谷村/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
神風特攻後続隊 長野支部結成式示達
江戸東京博物館
護符 御影
江戸東京博物館
蓋
江戸東京博物館
紙巻煙草テレホン
江戸東京博物館
(御用留)
江戸東京博物館
目録
寺島村武志団 臨時當番/作成
江戸東京博物館
平和記念東京博覧会 第二会場 外国館
江戸東京博物館
泥絵 浅草
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 ああ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
書翰(染物職人あっせんに関して)
石川八郎右衛門
江戸東京博物館
伺留類纂 七年分二
江戸東京博物館
昭和職業絵尽 金魚屋
和田三造/画
江戸東京博物館
油彩画 川村龍水肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館