
新宿コマ劇場 昭和33年8月上演台本 新国劇 ビルマの竪琴 Script of Performance in August 1958 at Shinjuku Koma Theater: Shinkokugeki, Biruma no Tategoto (The Burmese Harp)
竹山道雄/原作 菊田一夫/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿コマ劇場 昭和33年8月上演台本 新国劇 ビルマの竪琴
- 資料番号
- 95006101
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 竹山道雄/原作 菊田一夫/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和33年 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.6 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180329.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[吊灯篭]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664025-L.jpg)
[吊灯篭]
江戸東京博物館

写し絵道具写真 風呂と石油ランプの写真
江戸東京博物館

奉公人覚帳(給金年季などの定につき)
奉公人 甚五郎,証人 庄五郎/作成
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

室戸台風新聞号外
江戸東京博物館

東京実測図 第十一号 芝ノ四 ・麻布ノ二 ・下渋谷村 ・大崎村 ・品川湾
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館

阿弥陀如来像
江戸東京博物館

「金」調べ石
江戸東京博物館

[オバケのQ太郎の落書き]
江戸東京博物館

革製鞄
江戸東京博物館

満州軍総司令部凱旋記念絵葉書
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[川のほとりを歩く2人の男]
清水崑
江戸東京博物館

雛人形道具 高杯
江戸東京博物館

向島法泉寺の傍
江戸東京博物館

第8部 国と都および都と区の財政関係(昭和38年12月)
東京市政調査会首都研究所/作成
江戸東京博物館

菘翁和歌帖
江戸東京博物館