
明治座 昭和43年2月上演台本 小唄一代 Script of Performance in February 1968 at Meijiza Theater: Kouta Ichidai
川口松太郎/作 戌井市郎/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和43年2月上演台本 小唄一代
- 資料番号
- 95005963
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/作 戌井市郎/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和43年2月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 34.4 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カット はしご(「文芸春秋増刊号」)
清水崑
江戸東京博物館

(大阪城公園)第四師団司令部
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

美人立姿
江戸東京博物館

ちらし 日本勧業証券株式会社開店1周年貯蓄債券売出
江戸東京博物館

新撰大日本 永代節用無尽蔵
堀原甫子/補・再輯 河辺桑揚子,掘原入斎/編
江戸東京博物館

東海道名所之内 深草の里
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第九図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

[スケッチ 桃の枝・花]
清水崑
江戸東京博物館

東海道駅々里数并定宿等扣
江戸東京博物館

回状(嶋戸村より白幡蓮沼村迄)
御屋敷より勘右衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和10年4月公演筋書 五世尾上菊五郎三十三回忌追善延長興行
江戸東京博物館

岩井商店二階平面図
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館