
明治座 昭和60年7月上演台本 つばくろは帰る Script of Performance in July 1985 at Meijiza Theater: Tsubakuro wa Kaeru
川口松太郎/原作 土橋成男/脚本 山城新伍/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和60年7月上演台本 つばくろは帰る
- 資料番号
- 95005950
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/原作 土橋成男/脚本 山城新伍/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和60年7月 1985 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.8 cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180178.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

土産人形 スキーをする子供達
江戸東京博物館

[風景画]
里見丹治/□仕者 水村末吉/画版掛 大熊速/印刷者
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 永田町新風景 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

木綿針
江戸東京博物館

羽田穴守稲荷神社
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

旅行用髭剃
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

国訳禅学大成 規定及内容見本
江戸東京博物館

全米最古ピーボディー・エセックス博物館の日本コレクションから「日米交流のあけぼの-黒船きたる-」展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和25年度 第1587号
江戸東京博物館

素描 風景(神社)/「少女の顔・手」
江戸東京博物館

のし紙
久米屋/製
江戸東京博物館

諸御大名参勤四季の割附
江戸東京博物館

布鍋敷き 樂浪禮官
江戸東京博物館