
明治座 昭和41年10月上演台本 秋の新派祭十月公演 古都憂愁-名妓万栄- Script of Performance in October 1966 at Meijiza Theater: Autumn Shimpa Festival October Performance, Koto Yūshū -Meigi Ban’ei-
川口松太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和41年10月上演台本 秋の新派祭十月公演 古都憂愁-名妓万栄-
- 資料番号
- 95005941
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/作
- 年代
- 昭和後期 昭和41年10月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.6 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

納札型木製看板 「志ば 二本榎」有幹連
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 祝鯛
魚屋抱鯉
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館

葉書(年賀)
日本アミノサン醤油
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回 小早川 吉川 宇喜多 秀吉 筒井 丹羽 瀧川 明智 荒木
清水崑
江戸東京博物館

川越醤油店調(六月分)
東京店
江戸東京博物館

護符 勅宣正一位加波山本宮五穀成就家内安全祈處
江戸東京博物館

照玄庵本末載帳願書扣(加賀国石川郡金沢大乗寺末 越後国頸城郡曽根田村 照玄庵)
喜左衛門/他作成
江戸東京博物館

旅行鞄
江戸東京博物館

丸メンコ 海軍々令部長 伊東大将 鉄砲
江戸東京博物館

戦国雑兵 第62回 「娘が山道を歩いていると・・・」
清水崑
江戸東京博物館

円覚寺全景のパンフレット
江戸東京博物館

[東京名所詩歌集]
江戸東京博物館

(65)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

大正十四年御年宝
高島易断所本部
江戸東京博物館