明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま Script of Performance in February 1960 at Meijiza Theater: Ikiteita Kannonsama
川口松太郎/原作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
- 資料番号
- 95005933
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/原作
- 年代
- 昭和中期 昭和35年2月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.7 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
呉海兵団入団祝い幟
中籔源治郎
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 演劇博物館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
長襦袢
江戸東京博物館
台湾の台北市内の風景
江戸東京博物館
新生新派奮闘師走興行
[明治座]
江戸東京博物館
レコード 飛脚だホイ,山羊の子
山北しげり/詞 大塚澄雄/曲・編,林柳波/詞 大塚澄雄/曲・編
江戸東京博物館
水差
江戸東京博物館
234 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
西郷隆盛夢物譚
伏見豊吉/編輯
江戸東京博物館
カタ マルガタ
江戸東京博物館
船磁石
江戸東京博物館
朝野新聞 第2307号
江戸東京博物館
大阪場所相撲取組表
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊
江戸東京博物館
東京日日新聞 大正14年度 第17680号 朝刊
江戸東京博物館
辻番付(御誂亀山染他 中ばし座)
江戸東京博物館