
明治座 昭和43年8月上演台本 小袖ざくら Script of Performance in August 1968 at Meijiza Theater: Kosode Zakura
川口松太郎/作・演出 大江良太郎/共同演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和43年8月上演台本 小袖ざくら
- 資料番号
- 95005925
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/作・演出 大江良太郎/共同演出
- 年代
- 昭和後期 昭和43年8月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.6 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

本郷湯島写真 湯島天神女坂の下にある古家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

青山式場着御の光景
江戸東京博物館

長板中形染見本 37(728~747)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

支払帳(昭和十七年四月一日)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

染付小皿
江戸東京博物館

(平和記念東京博覧会) 平和館 (第一会場)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 閑心の寛仁、感心の事(マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

北里邸洋館断面図
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(拙者疾瘡順快)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

嫁入り
江戸東京博物館

「夜店 金魚や」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

(埼玉県下へ触達書留)
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

川村清雄と清衛父子(木馬に乗って)
内藤新宿 フジムラ/撮影
江戸東京博物館

BReviate of The WORLDS HistoRy
増田/筆
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 石積む舟(房州)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館