
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和14年 一銭硬貨
- 資料番号
- 95005814
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155368)

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

小山賢次郎(牛乳店)
江戸東京博物館

明細改正 東京新図
井上勝五郎/編輯
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年10月公演筋書 福地桜痴居士 河竹黙阿弥 追福興行 第二部
江戸東京博物館

[代替につき券証御書換願雛形断簡]
江戸東京博物館

研究会試演「春愁記」「罪と罰」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

心で留めて・紺の前垂れ,虫の音・晩に忍ばば
江戸東京博物館

柴野栗山書
柴野栗山/書
江戸東京博物館

大坂浪花講定宿帳
江戸東京博物館

間重次郎(上),間重次郎(下)
江戸東京博物館

東京ノ梅 四 芝公園丸山ノ梅
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

森村座芝居番付「妹背山婦女庭訓」
江戸東京博物館

[魚の模様]ポプラ社の創作えばなしp.18
清水崑
江戸東京博物館

訪問着(銘仙)桃色地に海老茶松葉模様
江戸東京博物館