
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和19年 五銭硬貨
- 資料番号
- 95005780
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180046.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

日本読書新聞 昭和35年9月12日 1070号
江戸東京博物館

流行歌 波路を越えて,声も姿も
西条八十/詩 江口夜詩/曲
江戸東京博物館

手形尽(諸手形雛形)
江戸東京博物館

けん角力
松浦守美/画
江戸東京博物館

切手
江戸東京博物館

(武州葛飾郡前貝塚村文書)他
江戸東京博物館

江戸御広勤帳
市原伸章/作成
江戸東京博物館

「考古写真資料集成」十五、巨石石槨
永江維章/編輯
江戸東京博物館

田畑散田帳(田畑耕作人の年貢高書上につき)
吟龍山松雲寺/作成
江戸東京博物館

御滞京中御出馬御行列帳
阿部/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

キング 春の特別号
江戸東京博物館

都電看板「新宿駅-秋葉原駅西口/新宿駅-水天宮」
江戸東京博物館

[田畑書上帳簿断簡]
江戸東京博物館

鐘掛松より富士を望む(富士勝景)
江戸東京博物館

昭和八年七月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館