- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和24年 五円硬貨
- 資料番号
- 95005714
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和中期 昭和24年 1949 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和38年4月上演台本 兄いもうと
室生犀星/作 金子洋文/脚色
江戸東京博物館
貼込画巻 明治消防組各大区纏鑑
月岡芳年/画
江戸東京博物館
浅草橋凱旋之塔
江戸東京博物館
伊勢暦(宝暦7年)
江戸東京博物館
蝙蝠座講演「ヴァライエティ」
江戸東京博物館
学童集団疎開関係書簡
*仙田その子/作成
江戸東京博物館
新国劇 青蛙会公演台本 霜川遠志作 或る敗北
霜川遠志/作
江戸東京博物館
東海道五十三次之内 神奈川
江戸東京博物館
海軍少佐伏見若宮博恭王殿下
江戸東京博物館
絵本咲分勇者
北尾政美(鍬形惠斎)/画
江戸東京博物館
目ざまし時計
SEIKO(精工舎)
江戸東京博物館
内済和談済口之事
北長池村十二組/作成
江戸東京博物館
(東京名所)九段遊就館前ノ桜
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 自身(赤地に金九曜の四方)番指物(黒の四方)
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第43編 春調娘七種
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
永小作以米永小作受証文之事
善右衛門/作成
江戸東京博物館