
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寛永通宝
- 資料番号
- 95005707
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸期 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

武州小金井の桜(貫井橋)
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(拝借の軸物返上につきお礼)
鍛冶家町竿持軒
江戸東京博物館

記念切手 高山まつり(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵4[網をもつ金魚売]
清水崑
江戸東京博物館

中澤新田明細書上帳
中沢新田名主/他作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

御招待席券
第三回全日本輸出振興花火大会御招待席券
江戸東京博物館

戦中鍋、釜吊鐘供出風景
江戸東京博物館

とんだ霊宝
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「二番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

新田畑改帳(常陸国茨城郡大郷戸村)
笹沼弥右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

隅田川鏡池伝
春帳子(西向庵春帳)/作 遊川春信/画
江戸東京博物館

第一期種痘済証
南巨摩郡穂積村村長 樋口亀義
江戸東京博物館

(丹波亀山藩諸事心得書留)
江戸東京博物館

村高家数人馬数調書上帳(岩瀬郡柿墅内村)
江戸東京博物館