寄贈者の父が、昭和20年3月、新大橋で焼け出された時のもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 空襲で焼けた古銭
- 資料番号
- 95005661
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦災
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1括(10点)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大正十年略本暦
江戸東京博物館
携帯用時計
江戸東京博物館
海軍大将 樺山資紀
江戸東京博物館
羽織(袷)
江戸東京博物館
日光名所
樺島勝一/原画
江戸東京博物館
[街の中、走る車](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和36年4月3日 1098号
江戸東京博物館
江戸名所 佃嶋住吉の社
歌川広重/画
江戸東京博物館
手拭小下絵 高崎扇紋 三遊亭 円右
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
中町永続金月集儀定帳(金70両3分永続金取集め利倍につき惣百姓相談之上取極)
江戸東京博物館
5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館
鴨緑江ノ砲戦
江戸東京博物館
長板中形型紙 立わくに花(大判 追掛)
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第4回)4
清水崑
江戸東京博物館
勲章絵葉書
江戸東京博物館