
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拾錢収入印紙
- 資料番号
- 94000889
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本政府
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.1 cm x 2.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

官製はがき(10円、雷門消印)
江戸東京博物館

広告(新聞代価の値上げについて)
江戸東京博物館

横須賀開港五十年記念
江戸東京博物館

ポスター 震災紀念に日本人らしいミカド(帝)にむすぶ塩むすびト梅干、水にいたしませう!
丸山教東京清心会
江戸東京博物館

「豆剥くといふ歌ありし豆をくふ」
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,931号
江戸東京博物館

東京レポート NO.1311
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[木炭焼釜の造法]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025889-L.jpg)
[木炭焼釜の造法]
江戸東京博物館

(大正元年)文部省 第六回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

観光案内 歌の長崎アルバム
江戸東京博物館

護符 秋葉山大権現 護国山 蓮華院(袋)
江戸東京博物館

写真 [高松宮御成婚]
江戸東京博物館

硯墨箋
高似孫/著
江戸東京博物館

小林源次郎宛書簡
岡本玉水/差出人
江戸東京博物館

右大将様西丸江御移徙後初而御入、右御移徙御祝儀并線姫君様初而大奥江被為入、右為御礼水戸殿登城有之候節手留
江戸東京博物館

団団都々一
江戸東京博物館