- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貳拾錢切手
- 資料番号
- 94000875
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和中期 昭和20年~昭和21年 1945~1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.7 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[長崎くんち 山車(宝船)](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
[ラジオ放送に関するメモ]
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]140
清水崑
江戸東京博物館
戸田藤一郎さんのスウィング 2
清水崑
江戸東京博物館
莚
江戸東京博物館
甲鉄艦ノ発達 扶桑 薩摩 三笠
江戸東京博物館
新協劇団公演「デッド・エンド」 朝日会館/会場
新協劇団
江戸東京博物館
帝国陸海軍マーク入りバッチ
江戸東京博物館
明治座 昭和56年5月上演台本 吉例第11回大川橋蔵特別公演 鼠小僧次郎吉
加藤泰/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
東洋自由曙
馬鹿林鈍翁/閲 馬鹿林鈍子,馬鹿林鈍々/編 島崎五樓/編輯人
江戸東京博物館
明治座 昭和31年2月興行パンフレット 新国劇 夫婦 宮本武蔵 千年杉の巻 高砂 宮本武蔵 般若野の巻
江戸東京博物館
縣社藤樹神社拝殿
江戸東京博物館
土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 赤羽橋
内山道郎/著
江戸東京博物館
担架で救急車に運ばれる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
御定免御切替願書
小向村外拾五ケ村
江戸東京博物館
俊安日記ノ内ヨリ要用ヲ貫
江戸東京博物館