
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 産業図案切手・炭鉱夫(8円)
- 資料番号
- 94000868
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和23年~昭和25年 1948~1950 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.6 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187374.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155361)

前田晁あて書簡 四人で親しく健康を祝う新年会の案内状
和田利一/作
江戸東京博物館

郵便書簡
森昭子/作成
江戸東京博物館

家庭週報 第1323号
仁科節/編
江戸東京博物館

東海道筋五海道御救金被仰渡之御触之写
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館

軍事郵便 東京都隣組の紅葉だより
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(他村百姓取引返金滞りにて召捕一件につき取締の旨相給村役人連印願書)
江戸東京博物館

MUSEUM SALOON
清水崑
江戸東京博物館

[信用借ニ対スル財産書上]
江戸東京博物館

内濠と皇居 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ149 通二丁目日本生命六階より
織田信大/画
江戸東京博物館

覚(大井川札請取)
大井川役人光介
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年三月号(通巻第261号)
江戸東京博物館

日曜学校の案内
江戸東京博物館

永積寅彦邸応接室 安楽椅子
寿商店/製作
江戸東京博物館

吉例第十二回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館

新生新派十月興行 喜多村緑郎特別出演
[明治座]
江戸東京博物館