
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京共睦信託株式会社用書入
- 資料番号
- 94000377
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 宇田川國次郎/作成
- 年代
- 明治後期 明治41年1月2日 1908 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.2 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

玩具 セルロイド製吊し風車
江戸東京博物館

頼母子無尽帳
発起 利右衛門/作成
江戸東京博物館

増上寺山門・踊る三人の女
江戸東京博物館

東京名所堀切菖蒲園 (其三)
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館

レコード 流行唄 新関の五本松,篠山節
江戸東京博物館

新吉原仮宅便覧
梅素亭玄魚/画
江戸東京博物館

史籍集覧 塵塚物語
江戸東京博物館

米増量器(炊飯器)
江戸東京博物館

玩具 自動車(ブリキ製)
江戸東京博物館

帯
片山芳子/製作
江戸東京博物館

戌年御廻文留(二郷村)
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

五月十四日中久店入日記
万店(中山商店)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,076号
江戸東京博物館