 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書
- 資料番号
- 94000103
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
- 年代
- 大正期 大正9年11月22日 1920 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.6 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186609.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    西小川町一丁目 秋山錫吉母おひさ 石川おえい 竹内一男 三人斬
佐野金之助/著
江戸東京博物館
 
		    釣り竿
江戸東京博物館
 
		    送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館
 
		    お守札(烏迎宗 有麗秀阿臨守)
江戸東京博物館
 
		    [池]
江戸東京博物館
 
		    九鬼隆一宛封筒
橋本末次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    借用申質地証文之事
谷浅見村借用人 直蔵/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    子供マンガ新聞 (139号)原画4
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治12年2月 改正諸税一覧表
加藤冨三郎/編輯
江戸東京博物館
 
		    暗室入口ドア
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 菊(小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    百姓代勤向規則
若松県/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[徳川慶喜水戸発途につき書状留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025587-L.jpg) 
		    [徳川慶喜水戸発途につき書状留]
遠山鈕一郎/作成
江戸東京博物館
 
		    星の霜当世風俗 水を汲む女
歌川国貞/画
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和47年4月 公演筋書 陽春四月大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    離別状之事
文之助/作成
江戸東京博物館