 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書
- 資料番号
- 94000102
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
- 年代
- 大正期 大正9年10月20日 1920 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.6 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    灯台 : 竹檠
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「けろん」
江戸東京博物館
 
		    幻灯器
Tokyo Imai&Co/製
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和11年度 第21540号
江戸東京博物館
 
		    海苔柵番號票 昭和30年度
江戸東京博物館
 
		    不忍の池
江戸東京博物館
 
		    王子 東京 1:10,000 地形図23号
東京都建設局
江戸東京博物館
 
		    東亰名所之内 浅草金龍山
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵ヱ/画工
江戸東京博物館
 
		    泥メンコ
江戸東京博物館
 
		    (大宮名所)見沼川
江戸東京博物館
 
		    (江府勝手向過分の出金に付借用金他世話申入状)
藤本岩三郎,吉村清三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    閑院宮第二王女茂子女王殿下黒田侯爵嗣子長禮氏ニ御降嫁(大正三年一月二十一日)
江戸東京博物館
 
		    六角行灯型ランプ
江戸東京博物館
 
		    (御目見得、訴訟、刑罰など諸制度改正に関する留書)
江戸東京博物館
 
		    扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴 じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館
 
		    人生とは邂逅し、開眼し、瞑目す
亀井勝一郎
江戸東京博物館