- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書
- 資料番号
- 94000097
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
- 年代
- 大正期 大正9年3月23日 1920 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.6 cm x 10.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
並木数調帳(村方往還並木見分につき・扣)
名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
護符 廿三夜尊
江戸東京博物館
東京遊覧乗合自動車
東京乗合自動車株式会社/製作
江戸東京博物館
中央停車場建築(東京駅建設写真)
宮内/撮影
江戸東京博物館
杉野兵曹長の妻 3 杉野兵曹長の妻 4
江戸東京博物館
社をのぞむ川辺
江戸東京博物館
三芝居役者東錦絵評判
当世風流山人/撰
江戸東京博物館
申租税取立帳
曽雌上知西組
江戸東京博物館
瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館
土産人形 娘
江戸東京博物館
五つ玉算盤
江戸東京博物館
壺を作る職人たち
江戸東京博物館
流行犬の転び寝
歌川芳幾/画、小泉兼五郎/彫
江戸東京博物館
[舞台スケッチ]10 町人旅姿
清水崑
江戸東京博物館
戦国雑兵 「ご家老篭城のたいくつしのぎに・・・」
清水崑
江戸東京博物館
大東京風俗資料 盛場に於ける女性に対する視線調査票
江戸東京博物館