- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京民報 号外
- 資料番号
- 93008335
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 東京
- 発行所(文書は宛先)
- 東京民報社
- 年代
- 昭和後期 昭和60年6月29日 1985 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.8 cm x 19.1 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戦国雑兵 「ただ今、団子山合戦の三勇士が・・・」
清水崑
江戸東京博物館
東京真画名所図解 築地門跡の遠景
井上安治/画
江戸東京博物館
(雑)
江戸東京博物館
婦人倶楽部六月号付録 第一面・第二面(裁縫型紙)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
小使非常心得(太政官書類)
江戸東京博物館
新案家庭衣裳あはせ
杉浦非水/画 三越タイムス編輯部/考案
江戸東京博物館
煙管筒
江戸東京博物館
浜辺の外国人女性たち
江戸東京博物館
煎茶綺言 一
売茶道人 東牛
江戸東京博物館
諸勧化年番定帳
拾八ヶ村組合当番 名主 古沢栄治右衛門/作成
江戸東京博物館
孔固亭鑑真(中村不折氏所蔵真蹟墨宝)
中村丙午郎/著
江戸東京博物館
第七十一回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館
梅田コマスタジアム 昭和53年11月上演台本 十一月特別公演 浪花女
大西信行/脚本・演出
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第七回[馬で突進する武将]
清水崑
江戸東京博物館
奉差上御請書之事(御救米より書廻し俵数のこと)
中村名主 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館