
帽子の木型作りに使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- モクネジ
- 資料番号
- 93001267-93001285
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1組(19点)
- 法量
- 3.2cm x 0.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

223 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

新製五もくどど一
江戸東京博物館

古澤糸店縫糸(緑)
古澤糸店
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.52
野谷銀蔵/発行、編輯
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

二人の少女と鳩
江戸東京博物館

東大寺 南大門仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

狂歌色紙「いさましや…」
談州楼(烏亭)焉馬
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年5月興行筋書 東劇五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「どうも真意が」「つかめない」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 網目地に桔梗
江戸東京博物館

写し絵写真 近江八景 近江八幡
江戸東京博物館

京都 嵐山(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

[中神村田畑売買書留帳]
支配人中野小之丞/他
江戸東京博物館

ズボンハンガー
江戸東京博物館

[芸は身をたすけない]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館