
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ナット
- 資料番号
- 93000837-93000970
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1組(134点)
- 法量
- 0.7cm x 0.6cm x 0.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159826)

辰鳥猟運上受取(金1両1分永162文4分)
江戸東京博物館

大政奉還につき参与役所高札
江戸東京博物館

落語名人会 東京落語会から 「野ざらし」
清水崑
江戸東京博物館

日誌帳
江戸東京博物館

「一九二八年型新シボレー」「キッコーマン醤油」他
日本ゼネラル・モータース株式会社、野田醤油株式会社他
江戸東京博物館

紀元二千五百三十七年明治十年太陽暦
江戸東京博物館

団扇 表:[浅草寺境内図 左] 裏:浅草寺
宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.353
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

蘭学事始
杉田玄白/著,杉田廉卿/序
江戸東京博物館

東京毎日新聞
江戸東京博物館

江戸地名俚俗字引
礒部鎭雄/編
江戸東京博物館

御仕置五人組人別書上帳(前書部分のみ)
信州埴科郡寂蒔村/作成
江戸東京博物館

蓋付 湯呑茶碗
[高山]/作
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館

九鬼宛封筒
福岡/作成
江戸東京博物館