 
        帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダボ 半製品
- 資料番号
- 93000828
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.9 cm x 15.2 cm x 2.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    上川神社御造営婦人協賛会理事嘱託辞令
県社上川神社/作成
江戸東京博物館
 
		    川上新作おっぺけぺー歌入双六
楊斎延一/画
江戸東京博物館
 
		    大江戸しばいねんぢうぎやうじ 大箱堤燈
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館
 
		    集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館
 
		    着物 単衣
江戸東京博物館
![作品画像:[源氏絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654377-L.jpg) 
		    [源氏絵]
落合芳幾/画
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和33年2月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座二月公演
南座宣伝部/編
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    鎌
江戸東京博物館
 
		    曹洞宗大本山総持寺絵はがき
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 東京日本橋蛎殻町二の五 松山店
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
西五十沢村願人百姓 忠五郎/他6名作成
江戸東京博物館
 
		    七言絶句「判官館北是衣川…」
杉孫七郎/筆
江戸東京博物館
 
		    増広詩韻全璧
上海錦章図書局/著
江戸東京博物館